放射線物理学

<線量の単位>

  1. 照射線量(C/kg) 空気がどれだけ電離したか
  2. 吸収線量(Gy 、J/kg)  物質がどれだけ吸収したか
  3. 等価線量(Sv 、J/kg)=吸収線量x放射線荷重係数(放射線の違い)
  4. 実効線量(Sv 、J/kg)=等価線量x組織荷重係数(臓器の違い)
  5. 放射能(Bq)=放射性同位元素が1秒間に崩壊する数
  6. LET(線エネルギー付与)『単位長さ当たりに放出するエネルギー量』
  7. RBE(生物学的効果比)『その放射線はX線の何倍パワーが強いか』
  8. 組織への効果がでかい=LETが大きい=RBEが大き

<線量>

ターゲットから放出される線量

E=kZIV2
  • E:エネルギー量 
  • k:比例定数 
  • Z:ターゲットの原子番号 
  • I:管電流 
  • V:管電圧

距離による減弱

I=Io 1/d2
  • I:出力線量 
  • Io:入力線量 
  • d:距離

物質の吸収による減弱

I=Io e-μd
μ=kZ3ρλ3
  • μ:線吸収係数
  • d:物質の厚さ
  • Z:物質の原子番号
  • ρ:物質の密度
  • λ:波長

<線質>

Duane-Huntの式 波長が短いと線質は硬い
λmin=12.4/Vmax
  • λmin:最短波長
  • Vmax:最大管電圧