産業保健、労働安全衛生法

労働衛生管理体制


  • 衛生委員会
    • 常時50人以上の労働者を雇う場合設置が必須
    • メンバー
      • 総括安全衛生管理者:事業場の監督がなることが多い。
      • 衛生管理者:国家資格。
      • 衛生推進者:従業員がなる。
      • 産業医:事業者に対し勧告を行う

労働衛生管理

労働衛生管理
目的
具体的施策
対象
評価指標
作業環境管理
発生抑制
代替
使用形態、条件
生産工程の変更
設備、装置の負荷
設備
環境気中濃度
隔離
遠隔操作
自動化
密閉
除去
局所排気
全体換気
建物の構造

でも発生&暴露しちゃった。。次は体への侵入を防ごう!!
作業管理
侵入の抑制
作業場所
作業方法
作業姿勢
暴露時間
呼吸保護具
教育
暴露濃度

侵入しちゃった。。。せめて体に影響が出ないように健康には気をつけよう!!
健康管理
障害の予防
生活指導
休養
治療
適正配置
健康診断結果

原因物質

  • 酸蝕症:硫酸亜硫酸硝酸塩酸フッ化水素
  • 潰瘍性口内炎、顎骨壊死:黄リン

健康診断

  • 一般健康診断:全員が対象。科は無い。
    • 雇用時
    • 定期:1回/年
    • 海外派遣労働者:海外派遣の前後
    • 特定業務従事者:配置換えのときと、1回/6ヶ月に特殊健康診断を行う。
    • 給食従業員の検便
  • 特殊健康診断:法で定められた業務に従事している人が対象
    • 配置換えのときと、1回/6ヶ月に特殊健康診断を行う。
    • 歯科特殊健康診断が義務づけられている職種:酸類黄リン、その他有害なガス、上記、ふん塵を扱う職種。
    • 特殊健康診断リスト
      • じん肺
      • 高気圧作業
      • 電離放射線
      • 四アルキル鉛
      • 有機溶剤
      • 特定化学物質
      • 石綿
      • 歯科特殊
  • 事後措置
    • 管理区分によって事後措置が実施される。
管理区分
基準
保健指導
療養指導
就業制限
事後検査
治療
管理A
一次健康診査でOK
O
管理B
1
一次健康診査:微妙
二次健康診査:やらない
O
O
医師による制限
医師により、一定期間で受診
2
一次健康診査:アウト
二次健康診査:微妙
管理C
一次健康診査:アウト
二次健康診査:アウト
O
O
禁止
必要
特殊
管理R
今は良いけど、今後ヤバい
配置転換とか諸々
管理T
既にヤバい

THPトータルヘルスプロモーション

  • 皆にやること:運動指導保健指導
  • 一部にやること:心理相談栄養指導