食中毒

<疫学>
めちゃくちゃ多いのは、カンピロバクターサルモネラノロウイルス
発生は主に飲食店にて。
加熱無効なのはウェルシュ菌黄色ブドウ球菌
<分類>
  1. 細菌性食中毒:い時期に起きる
    1. 感染
      1. 感染型(細菌が生体内で増殖)
        1. サルモネラ生肉
        2. カンピロバクター鶏肉、生野菜、水
        3. コレラ菌:排泄物によって汚染された食品、水
        4. チフス菌:排泄物によって汚染された食品、水
      2. 生体内毒素型(生体内に寄生して、毒素を産生)
        1. ウェルシュ菌エンテロトキシン産生。カレー、シチューなどの煮込み料理。加熱無効。
        2. 腸炎ビブリオ生の魚介類
        3. 腸管出血性大腸菌(O-157)ベロ毒素産生。排泄物に汚染された食品、水
    2. 毒素型(食品中で毒素産生。摂食時に菌がいなくても、毒素が残存している)
      1. ボツリヌス菌:神経毒を産生。100℃数分の加熱で不活化。
      2. 黄色ブドウ球菌エンテロトキシン産生。加熱無効。
      3. セレウス菌:肉、乳製品、米、小麦粉
  2. ウイルス性食中毒:い時期に起きる
    1. ノロウイルス生ガキ。有効なワクチンは現在ない。
  3. 化学性食中毒:ヒ素とかカドミウムとか
  4. 自然毒による食中毒:に起き易い
    1. 動物性食中毒:フグ:テトロドトキシン
    2. 植物性食中毒:キノコ、ジャガイモの芽